「働く男の長靴が好きでした」
という動機で長靴を盗み、逮捕された神尾寛幸(かみお ひろゆき)容疑者(53歳)が「パワーワードすぎる」と話題になっています。
この事件の詳細や顔画像、世間の声をみてみましょう。
神尾寛幸(かみおひろゆき)の顔画像「働く男の長靴が好きでした」
事件の詳細がこちらです。
15日午前4時すぎ、誰もいない事務所に覆面姿の男が現れた。
男は、げた箱から長靴を手に取り、物色したあと、長靴を抱えて出て行った。
逮捕された、神尾寛幸容疑者(53)は、足立区花畑にある鶏肉加工店の事務所から、白い長靴2足を盗んだ疑いが持たれている。
この事務所では、これまでに同様の手口で、8回長靴が盗まれており、警戒していた警視庁の捜査員が、事務所から出てきた神尾容疑者を逮捕した。
神尾容疑者は、「盗んだ長靴を仕事に使うつもりだった」と容疑を認めている。
引用元:www.fnn.jp
神尾寛幸(かみおひろゆき)の顔画像はすでにニュースなどで公開されています。
今回の「働く男の長靴が好きでした」というパワーワードにネットはざわついています。
そんなみんなの声がこちら。
みんなの声「パワーワードすぎww」
「働く男の長靴が好きでした」
これはまた、レベルの高い人が出てきたな…
まぁ、盗みはダメ。 pic.twitter.com/xOBV5oFw3p— 名前が決まらない@時給983円 (@gokkunsan) 2019年3月16日
働く男の長靴フェチ。。。#フェチ #嗜好犯罪#長靴 pic.twitter.com/ti2mVA0DNK
— 76歳OL (@caw534021) 2019年3月16日
「働く男性の長靴が好き」って
またレベル高いやつがでてきたな pic.twitter.com/6ioD66u8tW— 🐹きょむちゃん🐹 (@KYO_MU_CHAN) 2019年3月16日
「働く男の長靴が好きでした」工場の長靴窃盗犯、マニアック過ぎる! pic.twitter.com/pC56uMVY7v
— ㊉ミカゲ㊉ (@mikage0903) 2019年3月16日
働く男性の長靴が好き
これね、みんな小馬鹿にしてるけど、私にはそんなことできない…
窃盗は罪だけど、働く男性の長靴が好きなことは罪じゃない…
みんな人には理解されない嗜好があるはずだよ…
誰しもに理解されることにしか興味がない人のほうが少ないはずだ…
そうでしょう…?— むさく (@MuchaMusasa) 2019年3月16日
特殊性癖のある人は犯罪をしないで、働く男性の長靴本とかコミケで売って語り合える同士を見つけて発散してほしい
— らびうお (@rabiuooon) 2019年3月16日
「働く男性の長靴が好き」と作業所から長靴12足を盗んだ容疑で逮捕された男性。報道デスクもそれは「フェティシズム」という病理だとわかっているくせに、いわゆる「ネタ」として面白いだろうとニュースで何度も護送映像を流すのって、どうかと思いますよ。下着泥棒も、こないだの上履き300足も、さ。
— 北丸雄二 (@quitamarco) 2019年3月16日
どんだけだよ。
働く男の長靴が好きだったって😱
日本大丈夫か~😵 pic.twitter.com/AtirtfmyWL— kubotajun1980 (@hikehi611) 2019年3月16日
工場から長靴を盗んだ男が「働く男性の長靴が好きだった」と供述したニュースに経営者の後輩が「年1万で貸して、ひと月ごとに新品に交換するビジネス始めればWin-Winだったのに」と言い、別の後輩が「それ、働くOLのパンストでビジネス化できないすか?」こうして新たなビジネスが誕生するのやも知れぬ
— 佐原ディーン (@saharabingo) 2019年3月16日
働く男の長靴が好き…パワーワードきたっ!!! pic.twitter.com/Cv4SlUxoS8
— ちょこ (@_iro__iro_) 2019年3月16日