11月23日、大阪環状線・京橋駅の屋根が崩壊する恐れがあるとして、それに伴う安全確認の影響で、各地で遅延や運転見合わせが発生しています。
復旧にはかなり時間がかかるそうです。
ホームも閉鎖されているとのこと。
原因はまだ明らかになっていません。
最新情報や現場の様子(画像)、みんなの声がこちらです。
京橋駅の屋根が崩壊寸前!原因は?ホームも閉鎖(大阪環状線)「復旧にはかなり時間がかかりそう」
この影響で谷町線かなり混雑するかと思ったら 普段並みくらいか
それにしても環状線京橋駅
正直言うと
いずれ何かあってもおかしくないかな…とは思ってはいたけど…— Y.O.(ワイオー) Bro (@deepnbrn3130) 2018年11月22日
京橋の屋根崩壊危険やからホーム閉鎖って…
京橋の屋根やばかったんだいぶ前からじゃなかったん…— 子残念かなこ@子熊 (@kanaco9teamnacs) 2018年11月22日
環状線京橋駅現状(6:46現在)
外回りホームは封鎖。放送によると、屋根が崩れかかっているとのこと。
また、環状線から直通の関空快速は運転を取り止めています。振替輸送を実施中(関空方面への振替輸送は無し) pic.twitter.com/I1Z38YYQRt
— 鳩線 (@hyk6719) 2018年11月22日
環状線京橋駅現状 (7:00現在)
外回りホームは封鎖。放送によると、屋根が崩れかかっているとのこと。
現在、現場の確認と関係各所との連絡を取っている様子が見受けられます。
目立った作業は行われておらず、再開まではかなりの時間がかかる見込み。内回りは運行中。
振替輸送も実施しています。 pic.twitter.com/7oFcEevOJo— 鳩線 (@hyk6719) 2018年11月22日
大阪環状線京橋駅外回りホーム封鎖中。
ホームの屋根を仮柱で支える処置をしています。
ホーム上には蛍光灯が割れた跡も。 pic.twitter.com/XiaJgHNi1c— ナマズ@新幹線好き 本店営業部 (@namazu04720096) 2018年11月22日
【1枚目】3年前ぐらいの京橋駅外回りホーム
【2枚目】今日早朝の京橋駅外回りホーム屋根の傾きは元からだからヤバイのはそれ以外の箇所と思われる。 pic.twitter.com/yllI1GLztB
— 青ガマ (@aogama103) 2018年11月22日
京橋駅の屋根が崩れかかってるかなんかで電車止まってるっぽいけど
地震の時はほんまに崩れると思ったぐらいにはボロやったし そのツケが今になってきたんかも— s e さん (@as__ok) 2018年11月22日
京橋駅の屋根が崩れかかってるて…
こりゃ復旧だいぶかかるんちゃう😓💦— Ta (@1Tak03) 2018年11月22日
京橋駅、屋根が危ない状況とのことなんですが、原因は何なのか…?
— ゆうこ (@Saku3925) 2018年11月22日
(RT) 京橋駅でホーム屋根が崩れかけるとは。どういう原因なんだ。今朝、大阪環状線運転見合せの報が流れていたのはこれか。
— Tamon (@Tamon0703) 2018年11月22日
環状線の外回りが止まってると思ったら京橋駅のホームの屋根が崩落しそうだからなのね…支柱をやられてるとの情報もあるから今日中に再開できるのかなあ
— 猫柳 (@N_Nekoyanagi) 2018年11月22日
京橋駅の屋根がね、ヒビ入ってて、崩落する恐れを見て運転止めてるんですって。復旧しなさそうなんですって。
大阪城から歩いておうちまで帰るお……(´д`)疲— bro*ばんない🍎 (@risky_xxv) 2018年11月22日