去年大ヒットしたドラマといえばTBS系「逃げるは恥だが役に立つ」、通称「逃げ恥」ですよね。
筆者も毎週欠かさず見ていて、放送終了後は思いっきり逃げ恥ロスになりました。それにしてもあのガッキー演じるみくりにはほんとに癒されました!
最終回が放送された後も「続編やってほしい!」という声がネットでは大量に寄せられていました。
もし続編をやるなら2人の結婚後の生活が描かれることになりますね。
現在雑誌やネットでも「逃げ恥の続編」について取り上げられていることがあります。
そこで今回は逃げ恥の続編の可能性はあるのか、また続編を放送するとしたらいつから始まるのか、などについてまとめました。
逃げ恥続編の可能性
逃げ恥のあらすじを簡単に紹介します。
森山みくり (26歳・最近誕生日を迎えました!)、彼氏なし。院卒だけど内定ゼロ。派遣社員になるも派遣切り。
見かねた父親のはからいで、父親の元部下で独身の会社員・津崎さんの家事代行として働き始めた。
良好な関係を築くも、みくりの実家の都合で辞めなくてはならないことに。
そこで、現状を維持したいふたりが出した結論は、就職としての結婚 (契約結婚) だった。引用元:TBS公式HP
という話になっています。
ドラマでは本当にキュンキュンしてしまうシーンや笑ってしまうシーンが大量にあり、本当に見ていて楽しいドラマでした。
そして続編に関してですが主人公やヒロインが死んでしまっている、最後のボスを倒してしまっている、などでは続編は難しいですが、この逃げ恥は日常の何でもない日々をドラマにしているほのぼのしたドラマになっています。
最終回は結婚をして、これからもこんな感じで色々なことを乗り越えていこう!みたいな感じで終わりました。
なので続編は結婚後の夫婦生活、そこで起こる様々な問題を乗り越えていく、というストーリーなど、わりと続編を作りやすい終わり方だったと思います。
また視聴率は1話放送後から1度も下がることなく毎週上がり続け最終回は20.8%という記録を叩き出すなど紛れもなくTBSの看板番組でした。
エンディングの「恋ダンス」も日本中で話題になりました。
これだけ話題を集め、視聴率もガンガンとってくれるドラマはTBSにとってもぜひ続編を放送したいはずです。
一番の問題は関係者たちが続編を作ろうと思うか、です。
これまで続編の作成に関して、関係者たちは詳しいことは語ってきませんでした。
しかし最近ドラマプロデューサーの那須田淳さんがこのようにコメントしました。
ドラマプロデューサーの那須田淳さんは「みくりと平匡がこれからどういう結婚生活を送り、どんな家族を作っていったりするのかって、誰もが妄想したいじゃないですか?」とコメントしています。
はい、妄想したいです 笑
そして「描いてみたい」という続編に関し前向きなコメントも残しています。
続編に関して可能性を示唆するなコメントをしているので、ファンは続編を期待してしまいますね!
筆者はかなり期待しています!
以上のことから続編が作られる可能性は大いにあると思います!
不安な点を1つあげるとするならば、原作の漫画をすでに終了しており、原作でも結婚後の生活に関しては書かれていないということなので、もし続編を作るとなった場合完全にオリジナルストーリーとなるわけです。
これに関してはファンからも少し不安視されているようです。
放送はいつから?
もし、逃げ恥の続編が作られて、放送されるとなればいつから放送されるのでしょうか?
前回は毎週火曜日の22時から放送されていました。
これだけ大ヒットしたので、次は月9の可能性も十分に考えられますね。
しかし月9だとライバルが多くなってしまうので、前回とまったく同じ枠で放送される可能性もありますね!
22時からの放送は社会人からしたら見やすいですよね。
21時からのドラマには間に合わない、という人も多いと思うので。
しかし深夜帯などでは放送されないと思います!
逃げ恥は中高生もかなり見ていたので、深夜帯の放送になるとその層が一気に減ってしまいますからね。
まとめ
今回は「逃げ恥」の続編の可能性と、もしされるなら放送はいつからなのか、について考えてみました。
視聴率や話題性、ドラマプロデューサーの那須田淳さんのコメントなどからも続編が作られる可能性は十分にあります!
やはりファンからしたらぜひ続編を作ってほしいですよね!
筆者もその日がくることを楽しみに待っています!
映画化とかもありえるのかな?
