今年もあっという間に秋が終わり、冬が近づいてきています。そして冬と言えばクリスマス!街を歩くと至る所で飾りが飾られ、サンタやスノーマンの置物が目立ってきましたね。
お家にいる時もクリスマスムードを感じクリスマスを楽しみたいですよね?でもツリーの飾りは意外と高い!部屋中を飾るのは大変!そう思って諦めている方はいませんか?そんな方には100均がオススメです。
最近の100均は凄いんです!こんなものまで100円?とびっくりするほどかわいい、おしゃれな商品がたくさんあります。中でもクリスマスなど季節商品は毎年新商品も出て年々進化しています。
筆者の中では100均と言えばダイソー!
店舗数も多いですし、季節商品も数多く力を入れています。
そこでダイソーの2017年度のクリスマス飾りについて実際に店舗に行って調べてきました。
100均ダイソーだけでクリスマスの飾り!かわいいし簡単♪【2017年】
それでは2017年ダイソーに売っていた安くてかわいいクリスマスの飾りを紹介していきます♪
○ツリーはもちろん、大きな靴下、ブーツまで!!
大きな靴下やお菓子などが入るブーツ、テーブルに置けるツリーなどなど…とにかくいろいろなものがたくさん!
靴下だけでもトナカイの模様があるものやベルトが付いているものなど、種類がたくさん!!ベットの上に掛けておけばサンタクロースからのプレゼントが貰えるかも?!クリスマスの朝プレゼントが入っていたらお子さんは大喜びですね。筆者も欲しい!
○リボンは種類豊富!一気におしゃれに!
ツリーや壁、リースにも付けれる大小様々なリボン!なかなかこんなに大きいリボンは見たことありませんでした。ツリーにつけても一気におしゃれに、華やかになりますね。リースを手作りする際に使えると思います。
○光るガラスのツリー
こちらは200円ですが、市販の電池で光るガラスのツリーです。こちらはサイズ違いなど、種類がいくつかありました。なんこか並べて置いてもかわいいですね。
○ツリーを華やかに飾ろう!
こちらはツリーに飾れるプレゼントボックス飾り。なんと16個も入っています。サイズ違いもあり、組み合わせて飾るとよりかわいいと思います。
ツリーのてっぺんに飾る星の飾りもありました。さすがに大きなツリーはありませんでしたが、ツリーさえあれば他は全て100均で揃えることができます。
他にもツリーの飾りの定番のキラキラのモールやシルバーのベルのオーナメントなどもありました。
○お部屋をクリスマス一色にできる!
こちらはリビングの壁や玄関にあれば一気にクリスマスムードを出せる飾りです。このまわりにシールやモール、ガーランドなどで飾れば一気に上級者のクリスマス飾りの出来上がりです。
○ロマンチックなクリスマスに♪
ろうそくの光でロマンチックに過ごしたい!でもロウが溶けてくるし危ないし心配!そんな方におすすめなのがこちら。LEDライトです。ボタン電池も1つ付いていますし、すぐ使うことができます。簡単にロマンチックなクリスマスを過ごすことができます。
まとめ
どうでしたか?おしゃれな雑貨屋さんで探すのもいいですが、一度100均、特にダイソーも覗いてみてください。きっとコスパのいいかわいい飾りに出会えると思います!!今まではツリーを飾るだけだった方も100均の力を借り、安くて簡単に、そしてかわいいクリスマスの飾りで部屋をクリスマスモードにしてみてください。きっと今までよりもっと素敵なクリスマスを過ごせると思います。それではメリークリスマス♫