9月16日、プロ野球パ・リーグでソフトバンクがリーグ優勝を決めました。
そんな中ツイッターのトレンドには「横浜優勝」という言葉が。
プロ野球をあまり見てない人からしたら「え、横浜優勝したの?」「へえ~横浜も優勝したんだ」と思ったかもしれません。
結論から言います。横浜は優勝していません。笑
横浜は現時点(9月16日)では巨人と同率3位です。
この「横浜優勝」という言葉ですが、実はノリなどではなくちゃんと意味があるんです。
その意味が「横浜が優れているから勝った」または「横浜が優れて勝った」の略で横浜が勝った時にファンがこの言葉を使うそうです。
しかしソフトバンクの優勝ツイートよりこちらのツイートの方が多いのは面白いですね。笑
横浜優勝ツイートがこちら。
横浜優勝したの?どういう意味?ツイッターでつぶやく人続出!
トレンドでホークス優勝と横浜優勝が並んでるの見ると、マジで優勝したホークスのファンになんか申し訳ない pic.twitter.com/2SoFcqMxg0
— うすしおニキ (@kokutoumannzyuu) 2017年9月16日
3位返り咲きやぁぁぁぁぁぁ!!!!
カジ井納みんなありがとぉぉぉぉぉ!!!\横浜優勝/ pic.twitter.com/7cCVwKSnuW
— 山田 (@hiyoyo1996) 2017年9月16日
\横浜優勝/
本当に!本当に!本当に!
大事な一戦に勝った!!!井納をはじめ、ピッチャー陣最高!!!
そしてカジ、2番起用でよく結果出した!!
いくぞ!!CS!
OUR TIME IS N.O.W#横浜優勝#baystars pic.twitter.com/MxI2JTGljV
— ベイスターズ漫画家 いーよー (@baystars_nigaoe) 2017年9月16日
(*^◯^*)横浜優勝とホークス優勝が並んでるから、これは夢のセ・パ同時優勝なんだ!(違)#baystars#sbhawks pic.twitter.com/R4FX1dzxvK
— チルッコ @一時休戦 (@cm_0526) 2017年9月16日
優勝したホークスさん、ホークス優勝より、横浜優勝の方が上になってしまって、本当に申し訳ない。 pic.twitter.com/GDcvWVQmlx
— こうさん@ベイ垢 (@kousan1998) 2017年9月16日
?横浜優勝?この勝利のためにカツカレー食べたフォロワーさん、良かったですね?本当に勝って良かった!
— ハマー君 (@hummerkun2015) 2017年9月16日
現地より \横浜優勝/
半端ない緊張感の試合でした?
けど、井納をはじめ、選手全員が梶谷のホームランの1点を守り抜き、同率3位浮上!負けられない試合ということを、ファンより首脳陣より選手全員が1番分かってるじゃないか。
明日も勝って、単独3位復活じゃ?#baystars pic.twitter.com/RDXZIeVviK— T o m o @ 本日東京ドーム (@De_23_31) 2017年9月16日
個人的には横浜優勝より
\ヤクルト優勝/— yuna@野球垢 (@cunatu28) 2017年9月16日
本当に「ソフトバンク優勝」したのに、「横浜優勝」のほうがトレンドで上なのが笑った#npb
— nstrd (@nstrdz) 2017年9月16日
本日2現場目は東京ドームでした✌?笑
今シーズン5試合にして初!現地からの\\\横浜優勝///
しびれた〜〜〜!!!#baystars pic.twitter.com/MNed4Q64Sn— 石上 まひな@ SunCafe (@mahina_20000912) 2017年9月16日