最近話題になっているアマゾンプライム限定の番組。
その中でも最近始まり注目されているのが「戦闘車」(10月6日~スタート・毎週金曜更新)
CMでもよく見ますよね。
その過激な番組内容やダウンタウンの浜田さんや、千原ジュニアさん、他にも豪華な出演者が登場することで話題になっています。
しかし視聴者からの感想では「やらせ」「おもしろくない」「危ない」「車もったいない」といった声が多く寄せられています。
番組内容がこちら
車好きで知られる芸能人たちが自らハンドルを握り、各々の“戦闘車”で様々な試合に挑む今までにない全く新しい自動車合戦バラエティ!!芸人、レーサー、ミュージシャン、アイドル、俳優、そしてプロレスラーからなる戦闘員が、浜田雅功率いる浜田軍、千原ジュニア率いるジュニア軍にそれぞれに分かれ、スピード、度胸、そして根性が試される命懸けの果たし合いを行う!「走る!」「燃える!」「壊す!」「ぶつける!」これが新しいエンターテイメント『デンジャーテイメント(DANGER+ENTERTAINMENT)』
引用:アマゾン
視聴者の感想がこちら。
戦闘車(アマゾンプライム)の感想「やらせ」「おもしろくない」「危ない」「車もったいない」
【高評価の意見】
浜田がアマゾンどんだけ金あんねんって驚いたらしいですね。
みんなが来てる鎧(競技時の防具にもなってる?)もそれなりに高そうです。
素晴らしい、バラエティが帰ってきたような気持ちです
否定的なレビューが多くてびっくりしてますが僕的には文句なし星5です。
地上波でほとんど観られないこういうのが見たい人もいるから選択肢としてあっていい内容だと思う。
昔見た、お笑いウルトラクイズを思い出す。
ここまでやるのであれば、できれば風雲たけし城のように一般参加型にして長期シーズン化して欲しい(もちろん車持込で)。
最近のクレームに萎縮しまくったテレビ番組なんかにはできないことをやってくれた!
内容うんぬんよりもこういったものがあるから地味な企画もいきてくる。
珍しいゲストの性格や変わった一面も見れたりする。
【低評価の意見】
第1話は出場者と車の紹介で終わりがっかり、
第2話でアッキーナが体当たりかました辺りでなんか違和感を感じ…
脇坂兄の戦意喪失で確信してしまいました;
まぁ当たり前なんでしょうが全てシナリオ通り。
そう思ったら全員のリアクションも全て演技に見え全く面白く感じられなくなりました。
確かに車をぶつけ合うようなレースを素人がガチでやったら無傷では出来ないでしょうから
シナリオと高橋さんのスタントセッティングがあってこその演出なんでしょうけど。。。
だとしたらワザとらしい演技のリアクションなんかいらないから、
出演者がリアルにスタントに挑んでビビってる映像の方がよっぽど緊張感があって面白いと思う。
松っちゃんのドキュメンタルと比較した場合、賛否両論あれど試み自体に否定的な人はいなかった向こうに比べて、こっちは褒める点がほとんどない。無茶させてるという”てい”のバラエティ、この一文にすべて丸く収まっちゃう内容。なんていうか、外国制作ならドーンと気前のいい番組でスカっとしたんだろうな、っていうのはよく伝わった。とにかく、どういうスタッフが絡んでるのか知らないけど、こういう古式ゆかしい馴れ合いバラエティはそろそろ卒業してほしい。
よしもと祭りな感じがする。
車好きとしては悲しさも残る。お金掛けてるぞーってただ車破壊?
誰が観たいのでしょうか?全く感情移入できない。
これならメンバー全員で対談でもさせてたほうが面白かったと思います。
地上波じゃなければいいとかのレベルじゃなく、モラル超えちゃってるww
ぶつけて笑ってるアッキーナとかサイコにしか見えんw
横転してメディカルチェックとか笑えないわw
車好きの方にもお笑い好きの方にも全くお勧めできません。
ガチ感ゼロ
ヤラセ感満載
正直残念過ぎる
地上波なら打ち切りレベル
ほんとに賛否両論ですね。