春のセンバツに12回、夏の甲子園には26回も出場した野球の名門校・仙台育英野球部でまた不祥事が発生しました。
仙台育英の野球部は過去にも不祥事を度々起こしています。
・飲酒喫煙
・メンバーへの根性焼き
・甲子園でのラフプレー
など。
甲子園に出場する実力があっても、それにふさわしい精神面が欠けていますね。(一部のメンバーに対して)
今回の騒動の詳細や、飲酒喫煙したメンバー・部員は誰なのか(名前・顔画像)、そして世間の厳しい声がこちら。
仙台育英野球部の誰が飲酒喫煙した?名前や顔画像は?
今回に飲酒喫煙騒動の詳細がこちらです。
現役の硬式野球部員らの飲酒、喫煙が明らかになった仙台育英(宮城)の硬式野球部と剣道部が、6日から無期限で活動を休止することが、同校への取材でわかった。
同校などによると、現役硬式野球部員3人と、引退した3年生の計6人が11月27日午後7時ごろから約4時間、剣道部を引退した3年生の2人と共に、仙台市青葉区の飲食店で飲酒、喫煙していた。野球部の6人の中には、今夏の甲子園でベンチ入りした生徒も含まれているという。3年生の1人は、急性アルコール中毒の疑いで救急搬送された。8人全員が事実関係を認めている。
引用:ヤフーニュース
気になる今回飲酒喫煙をした部員は誰なのか、ですが、未成年ということで一切情報が出ていません。
ニュースで名前や顔画像が出ることは今後もないと思います。
現在もネットやSNSなどで情報を調べていますが、まだ有力な特定情報は出ていません。
何か情報を知っている方はコメント欄に書いていただけるとありがたいです。
野球部の部員は119人もいるそうです。
しかし、急性アルコール中毒で搬送されるってよっぽど無茶な飲み方をしたのでしょうか。
世間からは厳しい声が。
そんな世間の声がこちら。
「あのキックもわざとだな」世間の声
自浄作用が疑われても仕方ないレベル
可哀想って声もあるけど、一度厳しく処分しないと、いつまでたっても繰り返すよ
個人的には1年間対外試合禁止の上、部長と監督の処分
それくらいしなきゃダメなんじゃないの?
もういっそ廃部にすれば?
ただでさえ夏の甲子園の一件で逆風なのに、世間からさらに突き放されてしまう行為だな・・・。
まじめに野球に取り組んでいた子が不憫でならない。
あの時は被害者の生徒が何故か退学処分になって本当に酷い対応だった。
仙台育英は色々と問題多過ぎる。
プレーでも荒っぽいし
生活態度が出てるんだよ。絶対。
強いチームだとは思うが
それだけじゃダメだし
一度ならまだしも日常茶飯事じゃ
かなり厳しくしないとダメだと思う。
夏の高校野球も大阪桐蔭戦で疑惑のプレーもありましたし。
表沙汰にならないだけで他にもいろいろあるんでしょうね。
こんなことが続くようだとPL学園野球部みたいになっちゃいますよ。
こうなると夏の渡辺のキックは偶然ではなくなるね
こんなチームにいるんだし、反省してるわけない
今回の補導メンバーには彼はいるのだろうか?
仙台育英という高校自体がブラック
