東京都中央区にある区立泰明小学校の今年の春の入学者の制服があのイタリアの名ブランド「アルマーニ」になるということで話題になっています。
校長である和田利次校長の独断とのことです。
すべて揃えると9万円もするということで保護者からは悲鳴の声が上がっているそうです。
この小学校は銀座のど真ん中にあるということでかなりのお嬢様・おぼっちゃま学校なのでしょうか・・・それにしても制服で9万円とは・・・恐ろしい・・・
そして私立の小学校ではなく、公立の小学校ということで世間からは「なぜ?」「誰のために?」などの声が寄せられています。
今回校長が制服をアルマーニにした理由や世間の声がこちらです。
泰明小学校の制服が「アルマーニ」(9万円)。理由は?誰のため?
泰明小学校の校長が制服をアルマーニにした理由がこちらです。
「銀座に本社を構える海外ブランドの一つ。実際に、銀座にある百貨店にも、店舗内の服飾事業者と提携できないものか、また、数社の服飾事業者にも相談したが、『服育』という教育方針に賛同し、本社の協力体制が得られそうだという意思表示をしてくださったのがアルマーニ社だったので、デザインの監修をお願いした。アルマーニ社は子供服も手掛けており、実用性と機能性を重視した標準服を制作するにあたりふさわしい事業者だと思っている」
引用:ヤフーニュース
保護者からは「何がやりたいのか分からない」「高すぎる」などの声が多く寄せられているようです。
「貧乏人をふるいにかけた感がスゴい」「「親たちは顔面蒼白」」などの世間の声がこちら。
「貧乏人をふるいにかけた感がスゴい」世間の声
生徒全員アルマーニだとして、これ、先生の毎日の服選び、衣類代が大変そうなんですが、それはだしてくれんのかな?
— 🦑ふぇのっち (@Jumping___Jenny) 2018年2月8日
これはこれですよ。公立の中学に1人入れるのにいくらか。は調べましたか?約10万です。制限には善し悪しがあり、これを着ていれば普段着じゃなくて良い。普段着の少なさで裕福が出ていじめもあるという事です。公立小でアルマーニは、オーバースペックですね。義務教育って何でしょうね。
— 中山紀朗(のりあき) (@akiNakayama) 2018年2月8日
公立小学校の制服がアルマーニとは…
— ふみ@MHJS裏垢 (@23__fm) 2018年2月8日
私立ならわかるけど、公立で何故?と思ってしまう。良いものというなら、ブランドに拘る必要はなかったはず❗先生達も勿論アルマーニ着るんですよね😅
公立小「アルマーニデザインの標準服」を導入 校長の独断、全部で9万、親から批判も https://t.co/UT3vIo04rd
— シマリス (@k703_10_2_love) 2018年2月8日
アルマーニの制服はカッコ良すぎて草
— まつりぽけ (@matsuri_poke) 2018年2月8日
小学校の制服が9万円とは驚くがアルマーニのデザインとなれば、そんな物かと思う。しかしそんな制服を採用された普通の親たちは顔面蒼白だろう。資産家の親なら平然と払うのだろうけど・・・。
— Daigiri (@Daigiri) 2018年2月8日
小学校の制服がアルマーニって笑い転げたんだけどw
— らんたろ (@La_ecstasyyy) 2018年2月8日
セットアップ九万ならアルマーニExchangeとかだろ
— セキコー (@ZABEZABE) 2018年2月8日
アルマーニ先生ってあだ名で今年度で辞めさせられるだろうし、次の学校で「移動で来たで!アルマーニ校長!まだ校長やってるんか?」って反逆の狼煙が上がるの間違いなしや!
— coco-metalican (@coco_metalican) 2018年2月8日
公立小学校で制服がアルマーニって…住む世界が違いすぎる
— 刹那 (@se_2_7) 2018年2月8日
アルマーニというあたりに、遠く過ぎ去った80年代バブルの匂いを感じる…
— 赤松隼人 (@red_pine0107) 2018年2月8日
小学校の標準制服でアルマーニとかww
小学生の成長を考えると、親が泣くわww— mea (@meer369) 2018年2月8日
アルマーニ標準服は校長がいくら位貰ったのかとか邪推したくなるな
裏金とかありそう— モノクロネコ (@nadenekoBW) 2018年2月8日
アルマーニの制服とか魂消るわ。金持ちの親を持つ子供はそこに生まれた喜びに涙してどうぞ。
— 33*$ (@33_xiss) 2018年2月8日
公立小の制服をアルマーニ(9万)にしたってニュース、貧乏人をふるいにかけた感がスゴい。
6年間で数十センチ身長伸びて体型も変わるのに制服なんですね— アあヤやタたロんス (@Ayata_loss) 2018年2月8日
独断でアルマーニ制服とかアホじゃろ
— やぎ肉のぼたもち (@superbotamoti) 2018年2月8日
泰明小でアルマーニの制服かぁ…
息子が通う予定の中央区立小は私服。
(自分の母校は同じ区立で制服)私立ならともかく、区立でこういう差は嫌だなぁ。
区内で統一して欲しい。— 天瀬 すだま (@Sudama_Amase) 2018年2月8日