1月13日に行われた第237回TOEIC(2019年)。
合格発表日は2019年2月12日(火)となっています。
試験後受験者からは「リスニング難しかった」「比較的簡単だった」などの声が。
そんなみんなの感想がこちら。
第237回TOEIC(2019年)みんなの感想「リスニング難しかった」「比較的簡単だった」
ノー勉TOEICという新年一発目のおみくじ
— 雑賀隆志 準ミスター東工大 (@MrTtech18_03) 2019年1月13日
1番前の席でした。
集中できるからよかったです👍#TOEIC pic.twitter.com/pGQr1oTk19— kojika77 (@gogakusuki74) 2019年1月13日
今回はリスニング難しすぎだろ。
途中で放心したぞw
なお、リーディングは5分余るという奇跡が起きた #TOEIC pic.twitter.com/9mraDZaM3T— ゆうこ(道民TOEICer) (@yucoyuu) 2019年1月13日
TOEIC受験終了!
今日は
p1 普通
p2 難しい
p3 普通
p4 普通p5 やや難しい
p6 やや易しい
p7 single 難しい
p7 multiple 普通くらいの感触でした!
— Jet Bull (@JetBull990) 2019年1月13日
私の英語力は、22歳で受けたTOEIC のテスト190点でした。「猿の方がまし」と人事部の人に揶揄されたのが、私のスタートラインです。
— KOGA TAICHIRO (@10taichiro19) 2019年1月11日
TOEICの後ってみんな
生気なくて笑えるわ— はな🌹 (@happyhanann) 2019年1月13日
全然勉強してなかったのにTOEIC終わった後の開放感すごいw
— 井辻さくら (@Sakura_Itsuji) 2019年1月13日
TOEIC疲れた〜!集中力使いすぎて寿命絶対縮んだ
— 🎀 (@o0ppp0o) 2019年1月13日
TOEIC受けてきた。今回は比較的簡単な問題が多かったと思う。2分残して鉛筆置いた。嫁さんは5問塗ったって。ハイスコア更新できたらいいな😤
— Igosoh (@igosoh1) 2019年1月13日
TOEIC受験された皆様お疲れ様でした!1年の内で最も寒い日の受験でしたね。相変わらずの難しさだったようです。私も英語力アップに精進します。
— コジカ (@tks_toeic) 2019年1月13日
TOEIC終わりー
リスニング難しすぎるしリーディング時間足りんし初TOEICは散々でした— むー (@purinatoz) 2019年1月13日